子どもの健康をアドバイス 小児科医ユンタ先生のすこやかカルテ

症状

舌がぬるぬる、口臭がします

時期
口臭は1歳の頃から。舌がオレンジ色だと気づいたのは8〜9ヶ月くらい前
お子さんの年齢と性別
2歳10ヶ月・女の子
症状の詳細

舌がオレンジ色で、ぬるぬるになっています。歯ブラシなどでこすると少し取れるのですが、すぐ元に戻ってしまいます。カビとかコケとかそんな感じです。
気づいたころは奥のほうだけでしたが、最近ではほぼ舌全体に広がってきています。1歳になる頃から口臭も強く、女の子なのでかわいそうだなぁと思っていたのですが、何かこのオレンジ色のものと関係があるのでしょうか?
また、口臭も含めてお医者さんに診ていただく場合は、何科に行けばよいのでしょうか?ずっと気になっています。是非教えてください。

(ひらひら さん)
  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]
ユンタ先生からの回答

今回は口腔内のカンジダによる感染症だと思われます。口臭もカンジダによるものか、または口腔内の清潔が保てなくなったことが原因だと思われます。

カンジダとは

カンジダとは真菌(いわゆるカビ)の一種で、この菌は30〜40%の人の口の中に常に存在しています。無症状のことが多いのですが、高齢者の方や、乳幼児、治療などで免疫力が弱くなっている方では症状が出てくることがあります。

どんな症状がでるのか

多くの場合は、舌に白っぽい苔状のもの「舌苔(ぜったい)」ができます。発熱や痛みなどはありませんが、口の中に違和感を感じたり、口臭の原因となることがあります。ぬぐうと比較的簡単に取れますが、残っているとまた広がってしまうことが多いです。色は白っぽいことが多いのですが、時に黄色味がかったり黒っぽくなったりすることがあります。

治療は

抗真菌剤を飲んだり、口の中に塗り薬を塗ります。この場合は処方箋が必要なので受診することをお勧めします。受診する科は口腔外科か小児科が良いと思いますが、口臭も含めて考えるとしたら、口腔外科がより適当だと思われます。

口臭の原因

口臭の主な原因は、口内の舌にたまった硫化物が揮発することと言われています。舌が白っぽくなった状態などがこれにあたります。この舌に付いている白っぽく苔みたいなものを「舌苔(ぜったい)」というのですが、舌苔(ぜったい)に細菌が付着し、破壊・分解されると口臭が発生すると考えられています。また、歯周病、虫歯、ヘルペス歯肉口内炎など口腔内病変が口臭の原因になっていることもあります。ちなみに「胃が悪いと口臭がする」といったようなことは現在言われていません。

全身の疾患や口腔内病変がある場合はそちらをまず治療します。その上で、口の中の清潔を保つことが重要になってきますが、まずは舌苔(ぜったい)の清掃が必要でしょう。舌苔(ぜったい)は比較的簡単に除去できます。舌ブラシのようなもので、1日1回ブラッシングしてください。また、除去した舌苔(ぜったい)が奥に行ってしまわないように、奥から手前に掻き出すようにしてください。

小児科医ユンタ先生のすこやかカルテの最新号がいち早く読める!
メールアドレス 規約に同意して
トラックバック

トラックバックはまだありません。

この記事に対するTrackBackのURL
コメント
  • コメントはまだありません。
name
E-mail
URL
画像のアルファベット
comment