161.母親から嫌われていると思っているようです
- JJさんからの相談 3才7ヶ月の男の子
-
3歳半の息子と私、そしてパパと3人家族です。現在海外で生活しています。3歳になって息子の態度に気になることがありメールしました。
まず、どこにいても私の姿が見えなくなると「ママ、どこ!」とすぐに確認します。それは異常なくらいです。また赤ちゃんの時期には見られなかった指しゃぶりもするようになりました。よく見ていると、しょっちゅう爪をかんだり、指をしゃぶったりで、それを見るたびに注意するのですが、またすぐにやっています。友人から「指をしゃぶるのは精神が落ち着くからじゃない?」と言われたのですがそうなんでしょうか?私を確認する行為も「ママから置いていかれてしまうのでは?という不安があるように思える」とも言われ、私自身すごく悩んでいます。
主人も忙しく、私も一人で抱えてしまうことも多く、ついつい大きな声を出してしまいます。確かに息子は、私から嫌われていると思っているようにも見受けられ、どうすればよいのか悩んでいます。「三つ子の魂百まで」というように、大事な時期に、今から情緒を不安定にさせてしまったことに、これからどうやって対処していけばよいのでしょうか?

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


