177.子供への怒り、どうしたら抑えることができる?
- てんどんママさんからの相談 3歳9ヶ月の女の子
-
娘は比較的周りの子に比べると言葉をしゃべり出すのが早く、大人の中にいたせいか言葉も理解し、真似てしゃべります。皆からは賢い子だとよく言われるのですが、生意気な言葉を私に言う時があって、つい私もカーッとなって大きな声で怒鳴ったり、時には手をあげてしまう事もあります。そんな時はヒドク自己嫌悪に陥りますがもう既に時遅し…。子供の胸には深い傷が出来てしまったのだろうと後悔の日々。でもそんな自分が抑えられないのです。
虐待をされて育った訳でもなく、今の生活に不満がある訳でもありません。強いて言えば自分の父親が短気で、小さい頃からそんな怒ってばかりいる父親を軽蔑していました。こんな親にはなりたくないと思っていたのに、今現在、私が子供にしていることは同じことでした。それがまた嫌で、でも自分が抑えられなくて子供に申し訳なくて…。どうしたら怒りを抑える事ができますか?

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


