184.積極的すぎて、「うるさい!」と友達にいわれたわが子
- りんママさんからの相談 4歳1ヶ月の女の子
-
娘は年中から入園しました。家ではとても明るくてムードメーカーなので、入園してもすぐに仲良くなれると思っていたのですが、入ってみると、やはり年少さんからのお友達が多く、その子たち同士で仲良く遊んでいるそうです。
娘が行ってもあまり相手にされず。でも本来おしゃべりなので、何人ものお友達に話しかけるみたいなんですが、仲良くなりたいお友達に「もう、うるさい!」と言われてしまったようで、落ち込んでいました…。その時は、お友達は他の子と遊んでる訳でもなかったみたいなんですけど。とにかく娘がまとわりつくのがイヤだったようです。
私としては娘は頑張ってるな、と思うのですが、やはり他のお友達にはペースがあるし、あまり話せてないみたいで、楽しみにしていた幼稚園も「つまらない」と言い出しました。男の子に話しかけても照れるのか、無視されるみたいです。まだ登園してから3日しかたっていませんが、これからお友達ができるでしょうか? この先もうるさがられたら…と思うと親なので可哀想になってきます。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


