子どもの健康をアドバイス 小児科医ユンタ先生のすこやかカルテ

症状

急におしっこに行く回数が増えました

時期
10日ぐらい前
お子さんの年齢と性別
5歳5か月・男の子
症状の詳細

急におしっこに行く回数が増え(10分に1回)、病院で診てもらったら、おしっこには何の問題もなく、精神的な問題じゃないですか、様子をみて下さいと言われましたが、特に思い当たることもありません。このまま様子をみて、治るのか心配です。

(やよっち さん)
  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]
ユンタ先生からの回答

今回は頻尿です。膀胱炎や残尿、多飲なども頻尿の原因になりますが、小児の場合は心因性(精神的なもの)の頻尿が最も多く、神経性頻尿ともいわれます。今回は尿に問題がなく年齢的にも心因性頻尿になりやすい年齢です。通常は2〜3ヶ月程度で自然に頻尿が消失するため経過を見てよいと思われます。

頻尿の原因と症状

頻尿は、通常より排尿回数が多いことです。5歳のお子さんならば1日7〜8回くらいまでが通常の排尿回数です。
頻尿の原因としては、膀胱炎や腎盂腎炎(尿路感染症)、多飲(水分の取りすぎによることが多いですが、まれに糖尿病や尿崩症のこともあります)、残尿(膀胱のなかの尿が、排尿時に出切らないで残ってしまうことです)、心因性などが主な頻尿の原因になります。また、蟯虫(ぎょうちゅう)でも頻尿になることがあるようです。
また、その症状ですが、腎盂腎炎では通常発熱や排尿痛を来します。膀胱炎の場合は、発熱はありませんが排尿困難、頻尿、尿が臭いといった症状がでてきます。多飲による頻尿では尿が希釈されて薄い尿になります。
まずは症状を見極める必要がありますが、一般的には心因性の頻尿の頻度が最も多いです。

心因性の頻尿

4〜6歳を中心に、急に頻尿を来すことがありますが、その多くの場合は尿路感染症や昼間のおもらしや、夜尿ではありません。夜尿があったとしても排尿回数は昼間ほど多くありません。男児に多いのですが、トイレトレーニングが終了する時期と重なっています。また、幼稚園や家族のストレスなど情緒的問題が関与することが多いです。尿路感染がないか、排尿時に膀胱を十分空に出来ているかなどは確認しておく必要があります。頻尿の程度は変動しやすく、2〜3ヶ月で治まってしまうことが多いです。

今回の場合

今回は検尿で異常がなく、突然始まった頻尿のため、病院で言われた通り心因性の頻尿の可能性が高いと思います。上記のように心因性の場合は数カ月のうちに治まってしまうので経過を観察していけば良いと思います。自宅では排尿痛や発熱がないか、尿が臭くないか、夜間の尿回数は多くないかといったことを観察して確認していけば良いと思います。

小児科医ユンタ先生のすこやかカルテの最新号がいち早く読める!
メールアドレス 規約に同意して
トラックバック

トラックバックはまだありません。

この記事に対するTrackBackのURL
コメント
  • コメントはまだありません。
name
E-mail
URL
画像のアルファベット
comment