子どもの健康をアドバイス 小児科医ユンタ先生のすこやかカルテ

症状

4歳の息子が脱肛しているようです

時期
最近
お子さんの年齢と性別
4歳3カ月・男の子
症状の詳細

4歳の息子の母です。先日トイレでうんちをしているときに肛門から3センチほどピンク色のものが出ているのが見えました。どうやら脱肛しているようです。うんちを終えて便座から降りた時には元に戻っているので、今まで全く気がつきませんでした。本人も気がついていないらしく、痛みなどもないようですが、心配です。息子の便通は比較的良く、特に便秘がちと言うことでもありません。ただ一日に3度ぐらいうんちをすることもあり、一度にたくさんは出ないようです。その際長く力んでいることがあるのですが、そのせいでしょうか?受診した方がいいのでしょうか?また、何か家で出来る対処法はあるのでしょうか?

(きんぎょ さん)
  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]
ユンタ先生からの回答

今回は肛門から直腸が出ていることに関する質問で、この状態を直腸脱と言います。通常排便時に直腸脱が起きることが多いです。その後自然に戻ったり、本人や家族が手で戻したりしていることが多いようです。多くは特発性(原因が良く分かっていない、ということです)ですが、なかには寄生虫や慢性の便秘、下痢や潰瘍性大腸炎などの基礎疾患があることがあります。排便時に腹圧をなるべくかけないようにすることと、適切に直腸をもどしてあげることで再発を予防できることが多いです。それでも改善しないときは一度外科を受診して相談することをお勧めします。

直腸脱とは

直腸脱とは、直腸の粘膜が肛門から外に出てしまうことを言います。好発年齢は1−5歳のお子さんで、平均すると3歳ごろになります。多くは特発性ですが、なかには寄生虫や慢性の便秘、下痢、潰瘍性大腸炎などの基礎疾患があることがあります。通常は成長とともに自然に治ることが多いのですが、なかには外科的な処置が必要になることもあります。

家庭での対応

腹圧がかかる(お腹に力を入れて踏ん張っている状態)と直腸脱が起こりやすくなります。排便後に自然に肛門のなかに戻ることもあり今回のように発見しにくい例もあります。自然に戻らない時はお子さんのお腹の力を抜かせて(腹圧が掛からない状態にします)、ゆっくり手のひらで押し戻してください。また、直腸脱を繰り返すと、直腸の粘膜に傷がついてしまうことがあるので気をつけて観察するようにしてください。

今回の場合

便秘はないようですが、少量の便を分けて出しているようなので排便ごとに腹圧が強く掛かっている可能性が考えられます。もともとの病気がなければ自然軽快も期待できるのですが、まずは本当に便秘やその他の問題がないかを確認することが必要だと考えられます。そのためにも一度受診をすることをお勧めします。その際には直腸脱の様子が分かるようにカメラやビデオで撮影してあると良いと思われます。また受診する際は外科が良いと思われますが、掛かり付けの小児科があれば先にそちらに相談されても良いと思います。

小児科医ユンタ先生のすこやかカルテの最新号がいち早く読める!
メールアドレス 規約に同意して
トラックバック

トラックバックはまだありません。

この記事に対するTrackBackのURL
コメント
  • コメントはまだありません。
name
E-mail
URL
画像のアルファベット
comment