143.おむつをつけないとウンチやおしっこをしません
- なおまめさんからの相談 3歳1ヶ月の女の子
-
4月から保育園に通い始めました。保育園ではパンツですが、これまでおもらしをしたことは数回で、それ以外は我慢しているようです。お迎えに行くなり紙おむつにわざわざ履き替え、待っていたかのように大量にします。「トイレがいやなら床にしてもいいんだよ」と言うのですが、「いやだ!」と頑として聞き入れません。我慢できるなら自分でトイレにも行けそうなものですが、まだ一度も自宅のトイレでしたことがありません。ちなみに自宅では、終日紙おむつです。「もう紙おむつはなくなったんだよ」と言うと大泣きして収拾がつかず、結局根負けして紙おむつにしてしまいます。どうしたらよいのか全く見当がつきません。トイレを我慢して、病気にでもならないか心配です。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


