167.今、嫌な思いをさせると反抗期は大変なことになるのでしょうか
- ひろたんママさんからの相談 2歳4ヶ月の男の子
-
息子はもうすぐ2歳5ヶ月になりますが、2歳を過ぎた頃に虫歯を発見してしまいました。歯磨きのときは腕を押えてでないとできないため、歯磨きが嫌いになっては困ると思い、夜1回だけにしていたところ、寝るときにはおっぱいがないと寝れないからか、虫歯ができていました。そのため、できるだけ朝昼晩と磨くようにしていますが、あまりに激しく嫌がるので、私の両親に、「そんなにきちんとやらないとダメなのか」「今はよくても、反抗期には大変なことになる」などと言われます。
現在、私は息子と私の両親と4人で暮らしており、息子が嫌がるとすぐに両親が甘やかしてしまうので、なかなか身につけさせたいことが身につけさせられずに困ってしまうことがあります。この時期に経験させた嫌な思いのせいで、反抗期に大変なことになったりするのでしょうか。どうか教えてください。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


