250.友人関係にとても気を遣い、自分に自信がない娘
- チャッピーさんからの相談 11歳・女の子
-
昨年の1月に強迫性障害の潔癖症を発症し、10月中ごろまで学校を休んでいました。病気のほうはいろいろな方々の支援もあり、かなり快方に向かっています。現在、時々で、終日ではありませんが、登校しています。
病気の原因一つかと思いますが、娘はとても繊細でナイーブです。いじめられているわけではないのですが、友人関係にとても気を遣っています。また、自分に自信がないようです。
登校することは病気に対しても認知行動療法になっていると思っていて、治療のためにも、また、この年頃で経験しないといけないことを経験させるためにも、少しだけでも良いので登校させたいと思っています。ただ、11月ともなれば、クラス内の友人関係もある程度完成されていて、ひとりぼっちでいることが多いようです。そのため、よけいに自信をなくし、友達に気を遣うという悪循環です。
こういった子に自信をつけさせるには、どのような方法があるのでしょうか。また、親としてどのように対応すれば良いのでしょうか。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


