「癒しの子育て」「親育ち」をアドバイス ぴっかりさんのすくすく道場

230.お友達に意地悪されてもやり返せないわが子。どう接すればいい?

みいちゃんママさんからの相談 3歳0カ月・女の子

3歳の長女のことで相談です。
家族構成は母親、父親、長女、次女2か月です。
性格は明るく優しい子で、少し恥ずかしがり屋で気が弱いので、コミュニケーションが下手です。いつも3〜4人くらいのママ友と公園で遊んでいるのですが、一人の同年齢の子が、うちの子をからかったり、仲間はずれにしようとしたりします。
時期が来れば終わると思っていたのですが、なかなか終わらず、最近は私が穏やかに注意しています。例えばわざと肩をぶつけた時は、「あ〜今のわざとでしょ。だめよ」と。うちの子に「わざとやられたら、ド〜ンてやってきな!」と言っても、「え〜、いいよ」と言ってあまり気にしない感じです。
小さい頃から大好きな友達なので、泣いたり怒ったりしませんが、最近はお友達の話をすると、「○○ちゃんは嫌い。他の子は好き」と、笑いながら言うようになってしまいました。平気そうに装っていて、実はいつもショックを受けているんだなと感じました。
私も最近は「やられたら、やり返せ」と言っています。少しやり返すようにはなりましたが、次の日には同じことが起きます。
私の対応の仕方が良くないのでしょうか?あまり一緒に遊ばないほうがいいのでしょうか?たまに私にも言いたいことを言えてないなと思う時があり、このままじゃどんどん心を閉ざしそうで怖いです。

  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]
ぴっかりさんからのアドバイス

ママの方が腹が立つ!?

一方的にやられているわが子を見ると、いてもたってもいられなくなりますね。かといって、あまり親が出ていくのも変な気がするし…。
本当は「うちのカワイコちゃんに、なにしやがるんだい!」とぶっ飛ばしたいところですが。ちっとも対抗できないわが子を見ると、そっちの方がもっと腹立たしく感じられるかもしれません。「あんた、やられっぱなしでなんとも思わないの?悔しくないの?」と、わが子のふがいなさにイライラさせられるかも。

「やられたら、やり返せ」というアドバイス

確かに「やられたら、やり返せ」と励まされ、元気になってお友達に負けなくなる子もいるでしょう。でも、そういったアドバイスが逆効果になってしまうことがあります。
それは、お子さんのホンネとずれてしまっている場合です。

子どもの自己表現を励ます

「お友達に対して思ったことが言えない」のだとしたら、まずはママに対してホンネの表現ができるように励ましてあげたいもの。
「やりかえす勇気が出ない」という気持ちであっても、「やりかえしたくない」という気持ちであっても、否定せずにお子さんのホンネとして尊重・共感してあげるといいですね。
「○○ちゃんは嫌い。他の子は好き」という言葉も、「へえ、そんな気持ちなんだ」とそのまま受け止めてあげたほうがいいのではないでしょうか。言いたいことを言っているわけですからね。
お子さんの弱気な発言、マイナス思考的な発言を聞くたびに、ママが心配したり落ち込んだりしてしまうと、お子さんは気が気ではないかもしれません。「ママが落ち込まないように、あまりホンネは言わないようにしよう」と気を遣うようになるかもしれません。
お友達関係は、子ども自身が試行錯誤をしながら切り開いていくもの。ママは子どもの力を信じて、少し後ろのほうで待機してあげるぐらいがいいのではないでしょうか。“グチの聞き役”か、いざというときの“避難場所”ぐらいの感じで。

ぴっかりさんのすくすく道場の最新号がいち早く読める!
メールアドレス 規約に同意して
トラックバック

トラックバックはまだありません。

この記事に対するTrackBackのURL
コメント
  • コメントはまだありません。
name
E-mail
URL
画像のアルファベット
comment