234.友だちに受け入れてもらえないわが子に、どう声をかければいい?
- ノリノリさんからの相談 6歳2カ月・女の子
-
今年私立の小学校に入学しました。娘は早生まれでちょっと要領が悪いところがありますが、素直で明るく頑張りやです。誰とでも分け隔てなく遊べる子で、学校で積極的にお友達を作ろうと話しかけるのですが、あまり受け入れてもらえません。
やっと輪になって遊べたと思えば、それが3人ということもあり外されてしまい、それ以上相手にされず遊び相手ができないようです。
「一人でいられるって結構強いことよ。」と慰めましたが、それで良かったのか、過大に学校生活を頑張らせているようで心が痛みました。
こういう時の親って、けっこう無力だと痛感しました。どう見守り、声をかけたら良いのかアドバイスを頂けるとありがたいです。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


