008.息子をどう愛したらいいのかわかりません
- kumakumaさんからの相談 2歳0ヶ月の男の子
-
はじめまして。2歳になったばかりの息子とパパと3人暮らしです。私自身、祖母の元で育てられ、父母の愛情を知らずに育ったせいか、息子をどう愛したらよいか分からないことが多いです。
息子は、二人きりの時は甘えてきますが、パパがいると、パパばかり。眠るときは、向きを変えても、必ず私に背を向けてしまいます。抱っこをせがむくせに、抱っこをすると嫌がります。ずっと嫌われているような気がして、泣かれると、正直イヤになって、冷たく当たってしまいます。
時には、手が出たり、罵声を浴びせてしまったりすることも。本当に息子のことが嫌いだと思ってしまうことも時々あります。でも、寝顔を見ていると、かけがえのないものにも感じられます。
私は父母に捨てられました。そのことから、私には子どもを愛することができないと自分で思いこんでいるのでしょうか。それとも、本当に愛せないのでしょうか。息子がかわいそうです。どうしたらよいのでしょうか。助けて下さい。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


