021.落ち着きがありません
- 2hkkさんからの相談 4歳9ヶ月の男の子
-
初めまして。4歳9ヶ月と2歳の男の子がいます。上の子のことでご相談です。保育参観に行ったのですが、みんなで歌ったり先生の話を聞くときにじっとしていられず、ごろごろ寝そべったり、お友達にちょっかいを出していました。
「お話を聞いてもらえないとかなしいでしょ?椅子に座って」と言ってもふざけるので、結局きつくしかってしまいます。家に帰って話すと、「今度はちゃんとする」と言いますが、毎回同じです。
他のママたちには「リラックスしてるね〜」と、先生からは「お母さんが来てテンションが上がっちゃうからでは?」と言われます。きちんと座って話を聞けるようになってほしいのですが…。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


