108.動物を極端に怖がります
- 陽君のママさんからの相談 2歳6ヶ月の男の子
-
親 子3人で動物園へ行ってきたのですが、行くたびに動物を見て怖がるようになりました。初回は、ゾウ・キリン・ライオン・トラなど興味津々で見てましたが、2回目3回目ごろから、キリンを見て「怖い〜!あっちに行く」と言って身体をこわばらせてしがみついています。先日は、見るもの全てを怖がってしまい、ずっと抱っこしていました。母親にべったりな子なので、それもあるのかもしれませんが、子どもの大好きなキリンやゾウを遠目から見ただけで怖がってしまう息子を見て、心配しております。
動物園に行く以前から怖がっていたのは、公園にいるハトでした。ハトが視界に入ると「怖い怖い」としがみついてきます。家で小鳥や小動物を飼って慣れさせていく方がよいのでしょうか?怖がるのを強引に連れて行くのはよくないけれど、慣れるために動物園に通い続けたほうがいいのでしょうか?

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


