131.双子の子育て、同時に相手をしてやれず困っています
- メイメイさんからの相談 2歳1ヶ月の女の子
-
2歳1ヶ月の双子です。自己主張が始まり、「ヤダ!」「ダメ!」と言うことが増えてきました。まだまだ母親の私に甘えたい様子で、食事も「ママのおひざに座って食べる〜!」と言って聞きません。1人であればいくらでもダダこねに付き合う気持ちですが、2人同時となるとどうしていいかわかりません。順番に1人ずつ相手をしていますが、待たされている1人はずっと泣いています。双子育児の大変さは色々とわかっているつもりですが、これから成長するに従い、ますます2人同時に同じことをしてほしいと言われそうで怖いです。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


