134.髪の毛をなめる癖がなおりません
- ピロシキさんからの相談 5歳9ヶ月の女の子
-
髪の毛を口に入れる癖があり、最近ひどくなっています。ティッシュを丸めて噛んだりもします。寝る時にはタオルケットのループをクチャクチャ。年少時、幼稚園の発表会で合唱する場面がありましたが、髪の毛をなめながらぼ〜っとしていた姿が腹立たしくてたまりませんでした。その発表会の時期がまた近づいていて、このままではクチャクチャが再現されてしまうのは確実です。どう対応したらいい方向にいくでしょうか。今は私とパパが「噛まないほうがいいよ」「噛んじゃダメだよ!」と言うだけです。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


