237.2人目を妊娠してから、上の子が暴言を吐くようになりました
- ははななさんからの相談 6歳4カ月・男の子
-
4月から小学生になり、放課後は学童へ通っています。私はパートの仕事をしており、現在2人目を妊娠中で、9月半ばに出産予定です。
兄弟ができることを喜んでおらず、一度、「赤ちゃんが生まれてきたら、(自分は)死ぬ」と軽くですが言ったことがあります。自分でやろうと思ったことがうまくいかなかった時、今まで2回ほど「(自分は)死ぬ」と言って、自分で自分の頭を激しく叩いたことがありました。その時は”キレる”といった状態です。1回目の時は、「失敗するのはしょうがない」というような言葉をかけたのですが、”キレる”状態が30分以上続いたので、そっとしておきました。
2回目の時は、「一緒にやってみよう」と言葉をかけても興奮しているので、抱きしめたところ、今度は「ママ死ね」「包丁で刺して死ね。僕も死ぬ」と暴れました。なぜ、ママに死ねと言ったのか後でたずねると、ママが抱きしめるからと言いました。次にまたそのような状況になった時、どのようにすればいいのでしょうか。「死ね」と言われたことはショックで、子供に対して悪い考えばかりが頭に浮かびます。これからどのように子供と接していくのがよいのでしょうか。

-
- この記事に対するTrackBackのURL

-
- コメントはまだありません。




![この記事をクリップ! [clip!]](http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif)



























![子育て悩み相談[おしえておたくんち] 子育て悩み相談[おしえておたくんち]](http://education.mag2.com/img/common/otakunchi_miz200.gif)
![家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし] 家庭でできる性教育[あなたにもできる「性と生」のおはなし]](http://education.mag2.com/img/common/sei_miz200.gif)


